2012年7月 2日 (月)
去年(2011年)の2月からずっと,メゲずに続けていた,週刊RoboXero 。ついに完結し,ロボット製作も完了することができた。まぁ,できあがったのはハードだけで,ソフト部分には手をつけていない。
それは,興味があるならという条件で,息子のところにいく可能性があるから。彼はあまり作る方には関心がないらしく,時間があるとバーチャルなゲームの世界で遊んでいることの多い,今どきの若者だが,ソフト的な部分で楽しむことで,リアルな,現実に五感を刺激される世界とのブリッジに,RoboXero がなってくれるんじゃないかと,親としては(ちょっと)考えていたりするわけ。
まぁ,正直,自分自身の興味と関心は,ロボットを作ることにあったので,十分に楽しんだとも言えるわけで,そのあと,息子がまた楽しむことができるなら,それはそれで,RoboXeroは十分以上に役に立っているわけ。もとは取ったことになる。
さて,どうなるかはまだわからない。基本的な動きを確かめるため,一部ソフト部分にも手をつけちゃうかもしれない。そうなると,続きも自分でやりたくなっちゃうかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント/感想をお願いします: