2006-12-17

D200を買いました

ずいぶん迷っていたのですが,昨日とうとう買ってしまいました。NikonのD200。現在,D100を使っていますし,大きな問題はないように思っていました。
でも,昨日使っていて,露出設定が変だったので,かなり注意深く撮影をしました。どうも故障しているようでした。以前からスピードライト(ストロボ)の調光もなんとなくおかしいところがあり,気にはしていたのです。通常の露出が今回は変だったわけですが,ヒストグラムをチェックしてマニュアルで露出を決め撮影したところ,一部をのぞきだいたいOKの露出の写真が撮れたんです。
それで,決心がついたわけです。へそくりがあと少しというところまでたまっていたし,少しこづかいもあったし。で,古いフィルム一眼レフとレンズを下取りにして1万円引き,162,000円。さらに,ポイント20%でした(ボディのみ)。

D100と比べると,ファインダーが広い,ミラーショックが少ない,連続撮影枚数が多い,書き込みが早い,持ちやすい,露出設定が信用できる・・・など,気持ちがいい!しかもD100より安い!(これはかなりさびしい・・・)
それに,音がいいなぁ,シャッター音(ミラーの音)。静かだし。

D100は,近いうちに点検と調整に出したいと思います。その間もD200があるから大丈夫だぞ。

......

(albireoな日々,Nov/26,2010 転載)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント/感想をお願いします: