今日午前中,急にインターネットにつながらなくなった。どうもルータにパケットが届かなくなったようだった。
ルータとスイッチの接続ケーブルを手近にあった別のものと交換しても,相互のポート(ルータにも4ポートのハブがある)をそれぞれ変更しても,ルータ側スイッチ側ともにリンクしないようだった。
LAN内はちゃんとリンクしているので,どうやらルータ本体側の障害らしい。インターネットにつながらなくちゃWebpageの更新もできないし,あーぁ,新しいの買うようか。あ,設定。当然今からじゃ設定確認できないよなぁ(当たり前,LANにつながってないんだから)。あーぁ,まだ,何年も使っていないよな,前の”子羊ルータ”は未だに使えるモンな。いいルータだったな *Sigh*
で,買いに行く前に,念のため,PCとスイッチをつないでいたケーブルを外してルータにつないだら・・・
あれ?Linkしてる。ポートを差し替えたら?あ,どのポートも使える!今まで使えていたケーブルが急にだめになった上に,チェック用に使ったケーブルもだめになっていた(これも無線LANのアクセスポイントをつないでいたときは問題はなかった)なんてことある?なんてこった!
でも,よかった,新しいケーブルだけ買えばいいならルータより2桁安くすむ!
そういえば,なんかこの間からルータの小さなインジケータが点滅してたんだよね。今回よく見たらLAN側ポートのLinkインジケータだった。かなり頻繁に接続切れたりつながったりしてたんだ。もっと早く調べればよかった!
・・・と思った今朝でした。
...
(albireoな日々,Nov/30,2010転載)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント/感想をお願いします: