2006年12月30日 (土)
「プライベートサーバ運用情報」は,その役目を終えたかな・・・と思う今日この頃です。
理由
1) 自宅サーバで運用しているのは,メールサーバだけになっている。
2) メールサーバにしているPCは,現在のところ快調である。
3) メールサーバが止まっていても,その状況をできるだけ早く知りたいのは
管理者(つまり私だな)だけだろう。
4) メールサーバの停止は,CMANの監視サービスのメールでわかる。
5) この場合は,復旧時にもだれかに知らせる必要もないだろう。
まあ,これくらいあれば,ホントの運用情報を公開しておく必要はないよね。
このブログのトップのスキンはとても気に入っているので,このまま使いたいから,閉鎖はしないつもり。名前は変更かなぁ。
”Private albireo(ackobib) Now…” なんてのどうかな。サブタイトルは “- Self operation Report -” 。
このブログには,日々の日記や,雑感,考えていること,ニュースを聞いたり見たりして思うこと・・・なんてのを書いておこう。
もう一つのブログ “Albireoな日々” には,趣味の写真や天文・科学に関する話題を書くことにしよう。
よし,この方針で行くぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント/感想をお願いします: