2011-04-30

iPhone4 でドロップボックス

2011年4月30日 (土)

PCで使っている “IDマネージャー” のデータを iPhone でも使おうと,あれこれ検索したりしたんだけど,データをインポートできるようなので,(有料だけど) “Tap Forms” を使うことにした。

まずは,”IDマネージャー” からデータをエクスポート。続いて iTunes で・・・。あれ?うまくいかない。

で,ドロップボックスを使うとうまくいきそうな感じだった。

ドロップボックスを紹介しているサイトに「+250MB」のリンクというのがあったので,そこから登録したよ。なんか「+250MB」の手続きらしきページがあったので,メンドーだったけど,ずっとやっていった。

うまく250MBをゲットしたんだけど,なんか,+500MBになっていた。どうも最初にリンクをたどって登録した段階でちゃんと+250MBになっていたようで,そのあとの手続きはさらに+250MBにするための手続きだったらしい。最初の+250MBはリンクをつけた人と仲よく+250MBになるというサービスのようでした。そしてあとの方は,だれでも+250MBになるサービスだったようです。

というわけで,まだドロップボックス Dropbox を利用していない人で,使ってみようと思う方は,無料2GBに+500MBにできるかもしれないので,下のURLを試してみてね。


大事なデータは @Dropbox でどこでもアクセス。2GB アカウントが無料! http://db.tt/ATLx7pl

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント/感想をお願いします: