ようやく,今日,車のタイヤ交換をしました。これで,いつ雪が来てもまあ,OK,かな?
まぁ,油断はできないのですが,このあたりは,それほどふるわけではなく,夜降った雪やみぞれで翌朝道路が凍るのですが,これがちょうど出勤・登校時間なんですよね。予報が出ていても降らないことも多く,逆に雪の予報ではなかったのに,少し降ったりして,そんなときは,地面が暖かいのですぐ溶け,朝の冷え込みで凍りつくんですね。昼前にはまったく溶けてしまうんですが,分かっていれば,少し早起きしますが,予想外だとねぇ。
2月にもなれば,午前中日の当たらないところは,凍りっぱなしの「部分」もできてしまい,これまた危ないんですよね。北国・雪国とはまたちがう冬への備えが必要というわけですね。
しかし,確実に雪質は変わっていますね。
......
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント/感想をお願いします: