まぁ,公務員のうちなので,ボーナスが支給された。金額のことをいうのはヤボなのでいわないが,ほんのささいな贅沢をします。
今年は,ようやくプリンタの更新です。今度も長く使いたいので,ちょっと高くても最新型を選びました。
エプソンの PX-G5100 にしました。高いといっても,初めてプリンタを買った頃のことを考えれば,コストパフォーマンスは異常に高い・・・。だって,あの頃,インパクトドットで,NECのPC-PR201(だったかな)なんか30万円以上だったんじゃないだろうか。それが近所の量販店で6万800円・・・(ネットの最安値は5万円台なのは知っている・・・)。ただし,取り寄せ。すぐに届くそうだけど,結局は来週末のセットアップだな。
でも,なぜか,小型のプリントサーバがおいてない。やっと見つけたのはパラレル用の製品だった。おい,今時のコンシューマ用のプリンタで,パラレルインタフェースのものなんてないでしょ。3軒目でやっと見つけたのがなんとエプソン純正品。値段的には双方向対応のサードパーティ製(無線LAN対応)のものとあまり変わらない値段かな,と。純正も無線LAN対応だし,もちろん,買って帰りました。
プリンタやーい。
...
(albireoな日々,Nov/30,2010転載)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント/感想をお願いします: