2005-07-26

プライベートなサーバにアクセスできない?

実は24日,自宅のメールサーバに接続できなくて,あれ?と思っていたら,メールだけでなくFTPもWebもだめでした。15日くらいからだめだったみたい。
最初,サーバ機のファイアウォールの設定を調べたんだけど,さしたる異常も見つからず,おかしいと思いつつあれこれみていたら,ファイアウォールのルールがデフォルト状態だったので,???ながらもさらにみると,しばらく不正アクセスが疑われるパケットの拒否が記録されていないではないか。
ルールをバックアップファイルから復元して,ルータの設定を確認した。だって,サーバ機のファイアウォールの設定がデフォルトならなおさらパケット拒否の記録があるはずではないか。
ルータをみると,なんと,こちらの方でポートが開いてないではないか!
すぐに元の設定に戻したんだけど・・・???

(albireoな日々,Nov/30,2010転載)

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント/感想をお願いします: